サイト内検索結果一覧


RNA-direct Realtime PCR Master Mix - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=38

製品別FAQ 【RNA-direct Realtime PCR Master Mix】 Q RNA-direct とはどのような試薬でしょうか? 開く 閉じる A 1酵素系による1-stepリアルタイムPCR用マスターミックスです。Thermus thermophilus HB8株より単離されたTth DNA Polymeraseが、マンガンイオン存在下で強い逆転写活性を示すことを利用しています。 ...

>> 詳細はこちら

KOD Dash - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=39

製品別FAQ 【KOD Dash】 Q 正確性はどのくらいですか? 開く 閉じる A Taq DNA Polymeraseに対して、3〜4倍高い正確性を示します。 Q KOD Dashを用いてコロニーダイレクトPCRを行いたいのですが、条件を教えてください。 開く 閉じる A こちらの実施例を参考に行ってください。 Q 増幅できるターゲット長に関する情報はありますか? 開く 閉じる A genom ...

>> 詳細はこちら

KOD DNA Polymerase - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=40

製品別FAQ 【KOD DNA Polymerase】 Q 正確性はどのくらいですか? 開く 閉じる A Taq DNA Polymeraseに対して、約50倍高い正確性を示します。 クローニング用酵素として最適です。 Q 増幅できるターゲット長に関する情報はありますか? 開く 閉じる A genomic DNA;〜2Kb、cDNA;〜2Kb、λDNA・Plasmid DNA;〜6K ...

>> 詳細はこちら

KOD -Plus- Neo - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=41

製品別FAQ 【KOD -Plus- Neo】 Q KOD -Plus- / KOD -Plus- Ver.2 との違いは何ですか? 開く 閉じる A 酵素溶液に伸長エンハンサーが添加されており、増幅効率・伸長性が改善されております。また、伸長反応の時間も1 min./kb から 30 sec./kb に短縮されております。 Q 正確性はどのくらいですか? 開く 閉じる A 測定条件にもよりますが ...

>> 詳細はこちら

KOD -Plus- / KOD -Plus- Ver.2 - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=42

製品別FAQ 【KOD -Plus- / KOD -Plus- Ver.2】 Q KOD -Plus-はどんな酵素ですか? 開く 閉じる A KOD -Plus-は、KOD DNA polymeraseをベースとして開発された高効率・高正確なPCR用酵素です。Bufferの至適化と抗KOD DNA polymerase抗体によるホットスタート法の採用により、従来販売していたKOD DNA Poly ...

>> 詳細はこちら

Can Get Signal Immunoreaction Enhancer Solution - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=43

製品別FAQ 【Can Get Signal Immunoreaction Enhancer Solution】 Q Can Get Signal® とはどんな試薬ですか? 開く 閉じる A 抗原抗体反応を最適化し、感度不足・特異性を改善する試薬です。 ウェスタンブロットや、ドットブロット、ELISA等の感度を向上させ、同時にバックグラウンドを下げる効果を持っています。 Solution 1とSo ...

>> 詳細はこちら

Can Get Signal immunostain - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=45

製品別FAQ 【Can Get Signal immunostain】 Q Can Get Signal® immunostainとはどんな試薬ですか? 開く 閉じる A 免疫染色専用の抗原抗体反応促進試薬です。染色時におけるシグナル向上効果や、バックグラウンド抑止効果があります。組織や細胞の免疫染色(免疫組織化学、免疫細胞化学、蛍光抗体法)に用いることができます。 Q Solution AとSo ...

>> 詳細はこちら

PVDF Blocking Reagent for Can Get Signal - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=46

製品別FAQ 【PVDF Blocking Reagent for Can Get Signal】 Q PVDF Blocking Reagent for Can Get Signal®とはどんな試薬ですか? 開く 閉じる A ウェスタンブロッティングでの使用に最適化された、高性能ブロッキング試薬です。 本試薬は、人工合成ポリマーを主成分とし、タンパク性の成分を含みません。 当社免疫反応促進試薬C ...

>> 詳細はこちら

Emerald Luc Reporter Assay System - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=48

製品別FAQ 【Emerald Luc Reporter Assay System】 Q pELuc-testとpELuc(PEST)-testのベクターのマルチクローニングサイト(MCS)の上流にある二つのPolyA領域の役割は何でしょうか? 開く 閉じる A ルシフェラーゼベクターでは、プロモーターに依存しないバックグラウンドのシグナルが生じるケースがあります。このMCS上流にpolyAシグナ ...

>> 詳細はこちら

MultiReporter Assay System -Tripluc- - 製品別FAQ | バイオ事業総括部/バイオプロダクト営業部

https://lifescience.toyobo.co.jp/faq/category_list.php?faq_category_id=49

製品別FAQ 【MultiReporter Assay System -Tripluc-】 Q MultiReporter Assay System -Tripluc -とはどのようなシステムですか? 開く 閉じる A MultiReporter Assay System -Tripluc® -は、緑、橙、赤色発光ルシフェラーゼを用いたマルチリポーターアッセイシステムです。これらのルシフェラーゼは ...

>> 詳細はこちら

製品検索

人気キーワード


コンテンツ

  • 実験実施例
  • 実験サポート
  • 製品選択ガイド
  • 製品一覧
  • TOYOBO LIFE SCIENCE UPLOAD 情報誌
  • コーヒーブレイク
  • お問い合わせ・資料請求
  • TOYOBO バイオニュース メールマガジン登録
  • CELL APPLICATION, INC.
  • 東洋紡バイオ事業統括部 公式Twitterはこちら
  • PCRは東洋紡