実施例

Can Get Signal immunostain 実施例5 肝癌培養細胞のFOXO1染色における従来法との比較検討(免疫染色)

【データご提供】香川大学医学部細胞情報生理学講座

【実験方法】
 (1)サンプルの由来:培養細胞・HuH-7
 ※抗原タンパク質の発現誘導の有無 :なし

 (2)サンプル調製法:Tissue Cultured Cells

 (3)サンプル調製方法、細胞のスライドグラスへの付着方法
 Nalgen nunc Labtek II 培養スライド上で培養。4%pafaformaldehydeで15分固定。

 (4)ブロッキング、内因性ペルオキシダーゼ活性阻止について、
 1. ブロッキング溶液名:10% FCS in PBS
 2. インキュベート温度:室温
 3. インキュベート時間:1時間
 4. 内因性ペルオキシダーゼ活性阻止の方法:0.3% H2O2 in PBS 30 min

 (5)抗体について

 <1次抗体について>
 1. メーカー名:Santa Cruz Biotechnology, Inc.
 2. 商品名:FKHR(H-128) antibody
 3. 希釈倍率:1/1000
 4. 希釈溶媒:10%FCS in PBS or Solution A or Solution B
 5. インキュベート温度:4℃
 6. インキュベート時間:O/N

 <1次抗体の検出方法について>
 検出用キット(2次抗体を含む)を使用

 <2次抗体,検出用キットについて>
 1. メーカー名:Vectastain
 2. 商品名:ABC elite kit
 3. 希釈倍率:1/200(キットプロトコールに従う)
 4. 希釈溶媒:1.5% normal serum/PBS or Solution A or Solution B
 5. インキュベート温度:室温
 6. インキュベート時間:1時間

 (6)発色方法・検出方法について
 Avidin-Biotin Complex (ABC) 、DABにて発色

【結果・コメント】
同条件で、1次抗体、2次抗体のインキュベーションバッファーを比較したところ、
10% FCSに比べ、Solution A, Solution Bともよく染まった。
プロトコールを大幅に変更することなく、バッファーを交換するだけで、染色性が向上した。
今後は他の抗体でも試みたい。良い製品だと思います。

Can Get Signal®immunostain製品ページ
実施例一覧ページ

製品検索

人気キーワード


コンテンツ

  • 実験実施例
  • 実験サポート
  • 製品選択ガイド
  • 製品一覧
  • TOYOBO LIFE SCIENCE UPLOAD 情報誌
  • コーヒーブレイク
  • お問い合わせ・資料請求
  • TOYOBO バイオニュース メールマガジン登録
  • CELL APPLICATION, INC.
  • 東洋紡バイオ事業統括部 公式Twitterはこちら
  • PCRは東洋紡